本文へ移動
有限会社仁田野建設
〒874-0833
大分県別府市鶴見3828番地の11
TEL.0977-24-0835
FAX.0977-26-6033
0
1
5
5
6
4

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

セミの抜け殻艦隊(^_^)

2017-07-28
ラジオ体操前半戦、ついに終了です
(大げさですが・・・)
 
いや~、長かった
 
皆勤賞目指して、後半戦も頑張るぞー
 
毎日通って手に入れた子どもの宝物です

さわやかな朝の風景

2017-07-26
夏休み、朝といえば そう!
 
ラジオ体操ですよ
 
さわやかな朝、老若男女そろってのラジオ体操
 
しかし
 
公園までの道のり、そしてヤブ蚊に刺されながらの体操
 
母は・・・・・ツライ~
(子ども達はダンゴムシやら蝉の抜け殻探しやら毎日楽しそうですが)
 
でも昔は 毎日ありましたよね?
(お盆時期以外は)
 
今って、前期後期で一週間ずつなので昔に比べると楽なんでしょうが
 
前半あと残り二日・・・がんばります
 
 

パイパイ

2017-07-25
昨日に続いて 日田祇園祭ネタですー
 
皆さん、パイパイって知ってますか~?
 
山鉾に 波しぶきのように飾り付けられている 
 
白く染められたのことなのですが
 
祭りが終わると このパイパイをいただいてきて
 
家の玄関などに飾るんです。
 
魔除けの効果があるそうですよdevil
 
祇園祭でいただいてきました

日田祇園祭に行ってきました★

2017-07-24
日田の祇園祭に行ってきましたー!
 
子どもは おじいちゃん達といったことあるんですが
 
わたくし、 祇園祭でございます
 
いや~、山鉾すごいです   豪華絢爛  
 
近くで見ると その迫力に圧倒されます
 
子ども達も 釘付けです
 
祭りの後半は 下の子の限界が来て 抱っこ地獄~
 
みんな汗だくで帰りましたとさ

知ってましたか?

2017-07-21
今日も 暑いですね~
 
ところで皆さん、アサガオって朝と夕方で
花の色が変わるって知ってましたか?
 
自分も小学校の時 アサガオ育てたと思うのですが
全然覚えてなくて 『大発見と思ったら うちの家族はみんな知ってました
 
今日から いよいよ夏休みスタートです
 
宿題の多さに ビックリ
 
本当に宿題終わるのか・・・・息子よ、頑張れ
 
母も ブログがんばるよ

お気軽にお電話でもお待ちしております。

TOPへ戻る